日本の警察の逮捕率と逮捕件数について考える
意外と少ない
日本の警察の逮捕率と逮捕件数について考えてみましょう。
認知件数
令和4年において、刑法犯の認知件数は60万1,331件でした。これは、警察が犯罪を認知した件数を示しています。
検挙件数
同じ期間において、刑法犯の検挙件数は25万350件であり、犯罪者を逮捕・摘発した件数を表しています。
検挙率
全体的な検挙率は、認知件数に対する検挙件数の割合であり、
令和4年においては46.6%でした。これは、犯罪者を逮捕する成功率を示しています。
刑法犯の検挙人員の罪名別構成比は以下の通りです(警察庁の統計による):
窃盗:全体の46.8%
暴行:14.1%
傷害:10.3%
詐欺:6.2%
横領・遺失物等横領:5.5%
これらの統計を考慮すると、日本の警察は多くの犯罪を認知し
一定の成功率で犯罪者を逮捕していることがわかります。
日本の警察は世界一優秀だったはずなのに
これだけ、街中に防犯カメラがあり、個人宅にも防犯カメラの設置が急増してるのに
こんなに低いとは驚きました。
詐欺は特殊詐欺が多のかな?逮捕率が低すぎです。
SNSやネット広告で釣る様な詐欺は追跡が難しいのかな。
横領・遺失物等横領は更に低い
これでは、悪い事を企む人間はしばらくは減らないな。
探偵業界はもっと健全化して頑張らないとね。悪徳探偵は撲滅。